ブログ

2024.04.10 更新

今日は、チャンピオンを目指してチャレンジする日です

どーも団長の佐藤勇一です No.678

●・・「三寒四温」の時期は過ぎてしまったと思っていたら、このところ暑い日が数日続いたあと、昨日は厳しい寒さとなってしまいました。これから暑い日と寒い日が明確に分かれる日が続くようで、「三寒四暑」という新語も頭に浮かんできます。それにしても、春分の日を過ぎた頃から、お昼の時間が長くなってきたと感じられようになりました。

●・・さて、昨日の練習は、中学生と小学4.5.6年生となっていて、朝から降り続いている氷雨は練習が始まる頃には止んでくれたものの、寒さは一段と厳しくなっていました。日中の連絡では、一旦スポルティフタウンに行ってから状況を見て、人工芝室内練習場にするかを判断することにしておりましたが、スポルティフタウンに到着すると、迷わずそのまま練習に入ることに決断しました。この日ように、雪雨や寒さ強風などで、練習会場をどちらにするかと迷うことは、年間を通じて少なくありません。

●・・雨天や降雪期などの場合、スポルティフタウンで練習が可能かどうかを判断するため、自宅にいてもリアルタイムで見れる方法がないかと思案しています。ITの時代ですから、スポルティフタウンにカメラを設置して、スマホやパソコンでリアルタイムで見れる安価な簡易システムがあるのではと思っています。要検討の段階です。

●・・今日の水曜日は、中学生が完全オフの日とたなるため、スポルティフタウンの全面を使って、久々に「チャレンジ・チャンピオン決定大会」を行いたいと思っています。学年フリーでチーム分けをして、5つのピッチで10分ゲームを連続して行い、その都度勝敗によってチームが入れ替わります。6回のゲームを行い、最後に王座決定ピッチで勝利したチームがチャンピオンとなります。それそれのチームでリーダーを決めて、試合が終わる度にそのリーダーを中心にミーティングを行います。

●・・この「チャレンジ・チャンピオン決定大会」の限定ルールは、対戦チームのどちらかでもゴールをすると、どちらのゴールキーパーもチェンジしなげればならないことです。試合に入る前に、ゴールキーパーを担当する順番は決めておかなくてはなりません。

●・・この大会で、私がいつも注目、注視していることは、各チームが試合前に指定さけれた時間に、どんなアップ練習をするのか・・試合と試合の合間のミーティングを経て、チームがどんな変化を見せてくれるかなどです。さて、今日は、どんなドラマが演出され、科学反応が起こるでしょうか、楽しみにしております。今日もチャンピオン目指して頑張っていきましょう。