ブログ

2024.02.02 更新

雪道

どーも団長の佐藤勇一です No.625

●••今日は、早朝から積もりそうな雪が降り始めています。気温も低くなって、車で冬道を走行する場合、橋の上の運転には特に気を付けなければなりません。橋の上は、地温がないため、一般道より凍結しやすくなっています。

⚫︎••雪道での安全運転のためには、車のスピードを抑えて走行することと、フット(足) ブレーキを使わないで、エンジンブレーキに徹することにつきます。先日、ある幼稚園の前を車で走っていると、急に飛び出してきた軽自動車に遭遇しました。びっくりして、フットブレーキを小刻みに踏んで対処しました。飛び出してきた車の運転席をちらっと見ると、若いお母さんが運転していました。「仕事をしながら、子育てや家事などで忙しいのだろう••」と勝手に思ってしまいました。このように考えると、私たちのクラブのお母さんたちも、毎日超多忙の連続なのだろうと想像してしまいます。今、平日の選手の送迎バスの見直しをしていますが、忙しいお母さんたちのできるだけ負担を少なくできるようなプランをつくりたいと思った出来事でした。

●••昨日の金曜日は、夕方から小学6年生と中学生、そしてキッズ〜小学1.2.3年生の練習でした。毎週木曜日、この日の小学生低学年の練習は、上の学年に飛び級している選手たちにも参加してもらっています。基礎練習テーマをできる選手はより深く、実践を想定して取り組みました。もう少しの選手たちには、できるようになるまで徹底して教え込みました。今週から小学2年生の平日練習を木曜日と昨夜の水曜日も参加するようにしましたが、たった1日練習 日が増えただけで、その成長が目に見えています。同時に「頑張る」といことがどんなことなのか、「頑張れば、レベルアップに繋がる••」というようなことが、おぼろげに理解し始めていきたようにも思われ、嬉しい時間を過ごしています。

●••隣のクラブ人工芝室内練習場では、小学6年生と中学生が歓声をあげて練習に励んでいます。2棟あるクラブ人工芝室内練習場は、平日は1時間単位でジュニアとジュニアユースが入れ替わっての練習となっています。2月に入って、小学6年生の練習に、新しいメンバーも加わって、ジュニアユースも一段と活気を帯びています。この新しいメンバーを含めて、今月からは 大会、遠征がたくさん組まれていて、シーズン開幕に向けて練習も盛り上がっています。

●••外は雪が降り続いています。前週には、クラブ人工芝室内練習場の除雪機の整備点検、ガソリンの給油も済ませています。このままの天候が続くと、いよいよ除雪機の今冬初運転となるような気がします。
今日も練習ができることに感謝をしながら、積み重ねていきますのて、よろしくお願いします。