ブログ

2024.06.09 更新

選手が「脱皮」する瞬間に遭遇

どーも団長の佐藤勇一です No.724

 前週から三日間、「魁星旗争奪少年サッカー大会U-12」に出場する選手たちを引率して、由利本荘市の西目カントリーパークサッカー場と水林陸上競技場に行ってきました。この大会、スポルティフ秋田からは「アミーゴス」と「ボンボネーラ」がエントリーして、様々なスタイルのチームとたくさんの試合を経験することができました。例年であれば、秋に開催されていたのですが、全日本大会と近い開催日程であったことや東北地区スポーツ少年団大会の予選を兼ねるため、この時期の開催となったと思われます。ということで、私たちは、冬季から春季練習の「発表の場」として位置付けて、この大会に臨みました。まだまだ課題はありますが、両チームの選手たちは、頑張ってくれました。ここからの成長が楽しみになってきました。
※大会の試合結果は、このHPの「試合結果」とクラブFBに搭載しておりますので、ご覧いただけたらと思います。

 西目カントリーパークサッカー場での開会式が終わって、アミーゴスの試合会場である水林陸上競技場に向かおうと駐車場にいると、ボンボネーラチームの泉谷コーチと一緒にマイクロバスに来てくれた人がいました。「久しぶりです。ご無沙汰しています」というあいさつをされて、よくみると、渡辺歩(わたなべ・あゆむ)氏でした。渡辺氏は、魁新聞社の事業局長をされていて、今大会の主催者となっています。スポルティフ秋田の前身である「川添サッカー少年団」の選手でした。記憶では、第4回全日本少年サッカー大会秋田県大会で準優勝したことを思い出しています。その後、秋田高校、早稲田大学を経て同社社会部の記者から文化部長などを歴任されてきました。短い時間でしたが、久しぶりに、当時をお思い出しながらの嬉しいひとときとなりました。

 閉会式では、秋田県サッカー協会会長・佐藤一明氏とも久し振りに会うことができました。ちょうど、全国シニアサッカー大会がTDKグランドで開催されていて、選手として出場している合間に、駆け付けてくれたそうです。相変わらず、エネルギッシュに活躍されているようで、これまた、短い時間でしたが、楽しい時間となりました。

 さて、今日の日曜日は、午前中に中学1年生と小学5.6年生の合同練習を行いました。1時間ほど基礎練習を中学1年生のリードで進めて、その後、縦割りで6チームをつくって、2ピッチで「一点ゲーム」となりました。昨日までの大会に出場していた選手も多くいたため、レクリエーション的なムードで試合を進めました。みんなのびのびとプレーしてくれて、この効果もあってか、普段の力からさらにバージョンアップしたアクションがたくさん出ていました。何人かの選手は、昨日の大会で脱皮した感じの選手も現れて、次の練習が楽しくなりそうです。子どもたちの成長は、少しずつと思っていましたが、ある日突然びっくりするような進歩を見せることがあることを実感する時間に遭遇しました。

 時々、違った形の練習方法・練習環境を導入することも必要なのかなぁ・・と感じています。「やってやれないことはない、何事も違った角度から見つめ直すことも大切だ!」・・脱皮する選手がさらに出てくることを楽しみにしています。今週もよろしくお願い申し上げます。