ブログ

2021.10.30 更新

知りたいこと・・お問合せの質問二題

どーも 団長の佐藤勇一です‥№274

この週末は、安定した秋晴れの天候になりそうです。今日の午前中は、秋田市内の小学校の多くが「学習発表会」で、私はオフにしてもらいました。佐藤重幸ジュニアユース監督は、高円宮杯東北大会のため青森県弘前市へ、加藤隆生コーチは、中学1.2年生の練習を担当してもらっています。ということで、私は午後の練習からとなります。

午前中は、ほったらかしにしていた家の周りを片付けて、薪ストーブの着火剤に使用する「松ぽっくり」を太陽にさらして乾燥させる作業も行います。この「松ぼっくり」は、先日いつも子供たちが試合でお世話になっている県立中央公園で拾ってきたもので、この冬の戦力になります。

さて、冬が近づくと、入会や体験練習に参加したいという問い合わせが多くなってきています。この10月中にもたくさんのお問合せがありました。特に小学校低学年の子供たちからが多く、その際に多くある質問を拾い上げて、この機会にご紹介したいと思います。

質問の多くは大きく分けて次の二つのようです。

《送迎バスの乗降場所を知りたい》
その一つが、「共稼ぎのため、当番や送迎ができないので、送迎バスの乗降場所を知りたい・・」というものです。
クラブでは、送迎バスとしてマイクロバス(29人乗り)が3台、ワゴン車(10人乗り)1台を所有しており、平日は3台を運行しています。3台の主なルートは、▶飯島→外旭川→旭川→広面→桜→山手台→御所野→和田駅、▶八橋→寺内→旭北→川尻→勝平→新屋→御野場、▶中通り→築山→牛島→大住→仁井田→河辺畑谷、が現在の運行ルートとなっております。また、本日のように青森県弘前市でのU-15高円宮杯東北大会などの県内外の遠征もクラブマイクロバスを運行しています。また、大仙市などから通う選手は、電車で和田駅からスポルティフタウンまでバスで送迎を利用しています。

送迎バスの運行ルートは、定期的にクラブ員の要望にできるだけお応えして、父母のみなさんの負担を軽減できるように対応しております。

《サッカーの初心者なので心配です》
二つ目が、「サッカーをやったことがなく初心者なので、やって行けるか心配で・・」というご質問も多くあります。クラブでは、まず無料体験練習に参加してもらい、練習の雰囲気を感じてもらいたいと思います。初心者向けの練習メニューを体感してもらい、徐々に学年別の練習に入ってもらうようにしています。子供の成長は、ものすごく早いので、想像以上に心身ともに成長する姿をご覧になれると思います。サッカーは、足を使うスポーツですので、できるだけ早く、サッカーをやってみたいと思ったら、すぐにアクションしてもらいたいと思っています。私たちのクラブは、インキュベーターの役割を担っており、小・中学年代を一貫して育成するシステムとなっています。

ご興味のある方は、この週末にでも、スポルティフタウンでの体験練習に参加してみてください。練習の見学はどうでしょうか・・。
※週末の練習日程は、クラブホームページの「お知らせ」欄に登載しております。

「やってやれないことはない、やれないところはちょっとの努力・・」この週末も頑張っていきましょう。