2024.12.17 更新
ドカ雪・・待っていろよ春!
どーも団長の佐藤勇一です No.785
朝起きると、一瞬目を疑いました。「ドカ雪」に家の周りが占領されています。急いでクラブ人工芝室内練習場の屋根が心配で見に行くと、ドカ雪は地面に落ちていたので、一応ホットして帰ってきました。今回のドカ雪は、案外湿っているようで、重さのある雪でした。今日は、定例指導者打合せ会の開催日でしたが、会議の前に、クラブ人工芝室内練習場の除雪作業を優先して行いました。入り口や屋根から落ちてきた雪を除雪機で飛ばす作業です。2時間程の時間でしたが、雪が重いため、除雪機に負荷のかかることもあって、思ったより時間を要しました。
この時間、私の担当は、スタンドに行って大型ジェットストーブの燃料(灯油)を軽トラで購入する役目てした。18㍑容器7個も一気に購入します。この量で、寒さにもよりますが、2週間ほど二棟のクラブ人工芝室内練習場を暖めます。クラブ人工芝室内練習場で大型ジェットストーブに点火してから少しの時間が経過すると、半袖で練習する選手の姿も多くなります。重たい雪は、湿気を多く含んでいるため溶け易く、夕方から気温が下がりはじめると、路面が凍結して、スケート場のようになるため、転倒に注意しなければなりません。今日は、このパターンになりそうなので、選手たちには転倒注意報を出したいと思います。
さて、今日からは、各カテゴリーの平日練習日程が冬季練習バージョンとなります。火曜日は小学6年生と中学生が・・、水曜日は小学3.4.5年生の集中練習日となります。二棟のクラブ人工芝室内練習場をフル回転させて こちらも冬季練習メニューバージョンに移行するとになります。週末の練習は、必要に応じてのトレーニングマッチや大会への出場も導入しながら、計画的に取組んで行きます。待っていろよ・・春!。
朝起きると、一瞬目を疑いました。「ドカ雪」に家の周りが占領されています。急いでクラブ人工芝室内練習場の屋根が心配で見に行くと、ドカ雪は地面に落ちていたので、一応ホットして帰ってきました。今回のドカ雪は、案外湿っているようで、重さのある雪でした。今日は、定例指導者打合せ会の開催日でしたが、会議の前に、クラブ人工芝室内練習場の除雪作業を優先して行いました。入り口や屋根から落ちてきた雪を除雪機で飛ばす作業です。2時間程の時間でしたが、雪が重いため、除雪機に負荷のかかることもあって、思ったより時間を要しました。
この時間、私の担当は、スタンドに行って大型ジェットストーブの燃料(灯油)を軽トラで購入する役目てした。18㍑容器7個も一気に購入します。この量で、寒さにもよりますが、2週間ほど二棟のクラブ人工芝室内練習場を暖めます。クラブ人工芝室内練習場で大型ジェットストーブに点火してから少しの時間が経過すると、半袖で練習する選手の姿も多くなります。重たい雪は、湿気を多く含んでいるため溶け易く、夕方から気温が下がりはじめると、路面が凍結して、スケート場のようになるため、転倒に注意しなければなりません。今日は、このパターンになりそうなので、選手たちには転倒注意報を出したいと思います。
さて、今日からは、各カテゴリーの平日練習日程が冬季練習バージョンとなります。火曜日は小学6年生と中学生が・・、水曜日は小学3.4.5年生の集中練習日となります。二棟のクラブ人工芝室内練習場をフル回転させて こちらも冬季練習メニューバージョンに移行するとになります。週末の練習は、必要に応じてのトレーニングマッチや大会への出場も導入しながら、計画的に取組んで行きます。待っていろよ・・春!。