ブログ

2021.05.13 更新

ゴールキーパー特別練習も担当することになりました

どーも 団長の佐藤勇一です‥№194

平日の夕方からの練習時の気温もサッカーをするには快適な温度となっています。また、日照時間も長くなって、午後6時30分頃までは明るい日中となっています。昨日の練習は、19:15までの練習でしたが、LED夜間照明を使用しないで終了しました。

昨夜の小学3.4.5.6年生を対象にした練習は、「選手の可能性を広げる日」をテーマに行いました。120分の練習時間の前半60分を3つのピッチを使用して行いました。一つピッチではテストマッチを行いました。小学3.4年生に小学5.6年生を何人か入れてのゲームをたくさん行いました。それぞれの個の状況を把握することができました。他の二グループは、ドリブルグループとリフティンググループに分けて交互に行い、残りの60分はいろいろなボジションを経験してのテストマッチとなりました。

終盤には小学5.6年生が混じってのテストマッチを普段のボジションとは全く違った配置で行ってみました。DFの選手がトップをやったり、右サイドの選手を中央でプレーさせたりと刺激的なものでした。試合が進むにつれて、子供たちから言葉が発せられます。「そのポジションいいじゃない・・」「得点力がアップするね・・」「サッカーが変わるね・・」など予想外の効果がありました。固定概念に捕らわれないで、もっともっと化学反応を起こしていきたいと感じました。

今日の木曜日は、小学4年生を対象にして『クラブ内トレセン』(特別練習会)を開催することにしています。小学3年生も練習日となっていますので、一緒の特別練習会となります。この学年の組合せを多くしようと前から考えていましたが、「クラブ内トレセン」のような試みでその機会を創出できるようになります。今日のトレセンのテーマは「攻める、守るという考え方と実践」です。選手たちにどのように伝えようか、どう説明したら分かってもらえるか・・楽しみです。

さて、この週末にGK(ゴールキーパー)特別練習会を開設することにしました。昨日の指導者定例会議で、どのような形で実施するかということになりましたが、午前練習と午後練習の間しか時間がとれない、ということになって、その担当が私に回ってきました。土曜日と日曜日の60分間となりますが、しっかりと頑張って指導したいと思います。

ということで、私流の60分GKレッスンプログラムを今日つくります。キャッチング、飛び込み、パンチング、ボール際、一対一の対応、キック、スローイング、状況判断などあまり難しく考えないで、子供たちにシンプルに伝えたいと思います。体の使い方を指導することも大事かな・・。週末、これもまた楽しみな時間となりそうです。

「やってやれないことはない、やろう」・・今日も一日頑張っていきましょう。